120 – エムダブ株式会社 120 | ●●●●のブログです

エムダブとみなさんをつなぐ月刊エムダブ

2019.08.10120暑中お見舞い申し上げます!

豚のアイコン

ごあいさつ

暑中お見舞い申し上げます!

暦上は立秋も過ぎ「残暑お見舞い」が正しいようですが、まさに暑中の盛りといった感じですね。こう暑くなりますと子供のころに過ごした夏より現代の夏は暑いんじゃないかと思うのですが、少なくとも50年前の気温と現代の気温の変化は横ばいとのことです。(もちろん計測箇所の気温という事で対象は限定されると思いますが...)とはいえ、涼しくなるわけではありませんのでこの残暑、こまめな水分補給で乗り越えましょう!

豚のアイコン

明日から役立つWEBサイトのエトセトラ こんなん、どうでSHOW?

明日から役立つWEBサイトのエトセトラ こんなん、どうでSHOW?

どこも満車!のピンチを救う?

■駐車場を事前確保できるから混雑回避が可能 !?

ビジネスやプライベートでお車をお使いの方で、訪問先やイベント会場でコインパーキングが「見つからない」「満車で停められない」という経験がある方はほとんどではないでしょうか?
旅行や観光で、事前に駐車場を確保しておきたい。車でのアポ訪問が中心だけど、少しの時間帯だけでコインパーキングを使うという方にオススメのアプリです。
15分単位で予約でき、領収書発行ができるのでビジネスシーンでもとっても便利。使い方も簡単で、月額などの利用料が無料なのが魅力的です。

豚のアイコン

子育てママ國分の今日もワイルドが止まらない

子育てママ國分の今日もワイルドが止まらない

ワークスタイルは遺伝する?!

長い夏休みが始まりました。長男にとって初めての夏休みの宿題なので、させるのが大変かと身構えていましたが、毎朝起きたらさっさと一人で机に向かい、7月中に宿題を全て終わらせていました。本人曰く「めんどくさいから先に終わらせて後でゴロゴロする」のだそう。このやるべきことをとにかく一刻も早く終わらせないと気が済まない性格...まるで自分を見ているようでビックリ!特に教えたわけではないのに、性格やワークスタイルは遺伝するのでしょうか...。せっかく早く宿題を終わらせた長男ですが、こっそり宿題に忍ばせておいたワークブックを宿題だと思ってやっています。彼の「宿題」は、母の手によって夏休み最終日まで終わりません。

豚のアイコン

渡部印なんちゃって保存食ライフ

渡部印なんちゃって保存食ライフ

ジップロック最強説

毎年恒例の梅シロップ作り。息子たちの成長に合わせ年々需要が高まり、とうとう今年は4キロもの梅を漬けました。今まではガラスの4Lの瓶で漬けていましたが、それでは足りません。年1回、この季節にしか使わない瓶を購入するのも勿体ない・・・
そこで、今年は大き目のポリ袋を2枚重ねて瓶の変わりにしました。漬ける前に梅をポリ袋に入れて凍らせるので、その後砂糖を投入するだけです。
シロップが出来上がるまで、10日間。漏れたりしないか心配でしたが、無事にできあがりました。すぐに飲まないものは、実を取り出しそのまま冷凍保存ができる上、消毒や洗う手間もないの で、一石四鳥くらいの裏技となりました。

豚のアイコン

元バンドマン高畠のNO MUSIC, NO LIFE!

元バンドマン高畠のNO MUSIC, NO LIFE!

ファンタスティックホームラン

けっこう前の話ですが、大阪城ホールまでMyHairisBadというバンドのライブを観に行きました!
「ボーカルがイケメンで若い女の子に人気のバンド」ぐらいの認識しかなく、曲も2、3曲ぐらいしか知らなかったのですが、友達から「チケット余ってるから良かったら行かへん?」と誘われたので、 なんとなく行ってみたのですが・・・
めちゃくちゃよかった!もっとチャラついたバンドかと思ったらめっちゃ熱いロックバンドでした!
勝手な偏見でチャラいバンドだと思っててすみません!(笑)
おすすめですので皆さんもぜひ聞いてみてください♪

豚のアイコン

前田「実用的★おすすめ文房具」

前田「実用的★おすすめ文房具」

東急ハンズ夏の陣

8月末に毎年行われる東急ハンズさんの1年に1度の大バーゲン、ハンズメッセをご存知でしょうか。文房具に限らず、あらゆる雑貨がお買い得な価格で手に入ります。
過去にメーカーとして実演販売をさせて頂いていたのですが、開店と同時に多くの来客があり、大人気商品ともなると初日に在庫が薄くなってしまうのが毎年恒例です。
年が明けてすぐにメッセに向けて各メーカーは商談していますから損させるわけがありません!広告に掲載されている商品は必ずお得!ぜひゲットしてくださいね。開催は2019年8月22日から8月28日までの7日間。いざ、出陣!

豚のアイコン

4コマ劇場

四コマ劇場

作者:駒井

記事一覧に戻る